現在、Twitterで公開中の#日刊ローカルプロレスラー図鑑のまとめです。
#日刊ローカルプロレスラー図鑑 その41
— たこ焼きマシン (@takoyakimachine) December 24, 2018
"brother"YASSHI(フリーランス)
現:ダブプロレス。休業中に全日本プロレス・愛知県体育館大会に登場した時は驚いた。
※2016年2月のデータです pic.twitter.com/ppEK1rAg2v
#日刊ローカルプロレスラー図鑑 その42
— たこ焼きマシン (@takoyakimachine) December 25, 2018
Ken45°(みちのくプロレス)
選手名を通常表記/アルファベット読みにしているが、最初は通常表記/ふりがな にする予定だった。だが、ふぉーてぃーふぁいぶ と平仮名で書くとカッコ悪く感じてやめた。図鑑の構成指針に影響を与えた選手。
※2016年2月のデータです pic.twitter.com/mpU0h7Gelm
#日刊ローカルプロレスラー図鑑 その43
— たこ焼きマシン (@takoyakimachine) December 25, 2018
パクサー(我闘雲舞)
ジャパンツアーで見た選手。趙雲子龍(https://t.co/G6h4O6Vyr3)との試合は、ムエタイvsカンフーの構図で、アジアアクション映画のようだった。
※※2016年2月のデータです pic.twitter.com/NNSN1ZdsVn
#日刊ローカルプロレスラー図鑑 その44
— たこ焼きマシン (@takoyakimachine) December 26, 2018
池田昌樹(北都プロレス)
今年12月3日に引退。なかなか北海道外では見られない選手だが、明るさのある選手だった。新聞などの報道によると、引退後は義兄のラーメン店に勤めているそうなので、いちど足を運んでみたいところ。
※2016年2月のデータです pic.twitter.com/KMj9V5xL44
#日刊ローカルプロレスラー図鑑 その45
— たこ焼きマシン (@takoyakimachine) December 26, 2018
丸山敦(フリーランス)
現:全日本プロレス。メインショットは酒場プロレスでのvs木髙イサミ戦のもの。右下の写真内の写真にうつっているもの(ややこしい)は、欠場プロレス大阪大会でのホフ専用ズゴック。
※2016年2月のデータです pic.twitter.com/ZCV8x5Okxw
#日刊ローカルプロレスラー図鑑 その46
— たこ焼きマシン (@takoyakimachine) December 27, 2018
冨宅飛駈(パンクラスMISSION)
関西圏を主戦場にしていたので、人づてで所属を確認し、この所属として掲載。2015年の道頓堀プロレス・道頓堀最強男トーナメントでの強さが印象に残っている。
※2016年2月のデータです pic.twitter.com/6kPWYZJrfJ
#日刊ローカルプロレスラー図鑑 その47
— たこ焼きマシン (@takoyakimachine) December 27, 2018
SHINYA ISHIDA(プロレスリングHEAT-UP)
石田慎也(スポルティーバエンターテインメント)のHEAT-UPで無宿の一員としてのみ用いた名義。無宿解散で使われなくなったが、コスチュームは後に兼平大介戦(HEAT-UP)で使用された。
※2016年2月のデータです pic.twitter.com/eM26OtFtmJ
#日刊ローカルプロレスラー図鑑 その48
— たこ焼きマシン (@takoyakimachine) December 27, 2018
チャイ・チャチャイ(スポルティーバエンターテインメント)
石田慎也(スポルティーバエンターテインメント)に良く似たタイ人。対戦相手の岩本煌史(現:全日本プロレス)が「お前何やってんだ?」とうろたえていた。
※2016年2月のデータです pic.twitter.com/NUgNstqImv
#日刊ローカルプロレスラー図鑑 その49
— たこ焼きマシン (@takoyakimachine) December 28, 2018
殺人フェンシングマン(プロレス実験団GUYZ)
持っているのは剣ではなくトランシーバーなので、実質、殺人トランシーバーマン。とはいえ、何でも手にしたものは武器にできる、徒手にて死せず的な特殊能力者の可能性もあるか。
※2016年2月のデータです pic.twitter.com/0XPOd4CJYr
#日刊ローカルプロレスラー図鑑 その50
— たこ焼きマシン (@takoyakimachine) December 28, 2018
トモ榎並(プロレスリング紫焔)
いわゆる田吾作スタイルだが、Twitterのアカウントもtagosakustyleだった(現在は閉鎖しているもよう)
※2016年2月のデータです pic.twitter.com/YkE8ZC8gtq
#日刊ローカルプロレスラー図鑑 まとめ その1~10
#日刊ローカルプロレスラー図鑑 まとめ その11~20
#日刊ローカルプロレスラー図鑑 まとめ その21~30
#日刊ローカルプロレスラー図鑑 まとめ その31~40

ローカルプロレスラー図鑑は、オンラインストアでお求めいただけます。