ローカルプロレスラー図鑑2015オンライン:ダブプロレス

『ローカルプロレスラー図鑑2015』オンライン公開シリーズ、今回はダブプロレス(広島)です。 GUNSOやレイ・パロマを中心に旗揚げされ、現在ノアに参戦しているHAYATAやYO-HEYなども所属する団体です。試合中に音楽を流し、照明効果も加える独自のスタイルは高揚感バツグンのため、ぜひ会場で...
『ローカルプロレスラー図鑑2015』オンライン公開シリーズ、今回はダブプロレス(広島)です。 GUNSOやレイ・パロマを中心に旗揚げされ、現在ノアに参戦しているHAYATAやYO-HEYなども所属する団体です。試合中に音楽を流し、照明効果も加える独自のスタイルは高揚感バツグンのため、ぜひ会場で...
『ローカルプロレスラー図鑑2015』オンライン公開シリーズ、今回はレッスルゲート(広島)です。 みちのくプロレスで活動していたHANZO(元・中島半蔵)が広島県福山市で旗揚げした団体兼レスリングスクールです。進祐哉(FRREEDOMS)やHAYATA(ダブプロレス)などを輩出しています。 興...
『ローカルプロレスラー図鑑2015』オンライン公開シリーズ、今回は鳥取だらずプロレス(鳥取)です。 Gと橋本康平(現:珍獣サンダー・ライガー)を中心に設立された団体です。鳥取出身のバッファロー(元:大阪プロレス、現:魔界)が2014年に入団し「因幡のバッファロー」として2団体所属しています。 ...
『ローカルプロレスラー図鑑2015』オンライン公開シリーズ、今回はなら万葉プロレス(奈良)です。 奈良県内のお祭りやイベント興行を中心に活動し、居酒屋でのマットプロレスなども実施しています。所属選手の大半がマスクマンなのも特徴のひとつです。 掲載項目は以下の通りです。なお、データはす...
『ローカルプロレスラー図鑑2015』オンライン公開シリーズ、今回はプロレスリング紫焔(大阪)です。 DDTの大阪大会などにも出場している、キアイリュウケンエッちゃんを「総帥」として設立された団体で、ふだんは大阪・うえほんまちハイハイタウンや、スパワールド前特設リング、そのほかイベントなどで...
『ローカルプロレスラー図鑑2015』オンライン公開シリーズ、今回は道頓堀プロレス(大阪)です。 大阪プロレスを離れた空牙が中心となり設立された団体で、前体制の大阪プロレスに参戦していた選手や、関西圏のフリー選手も多数参戦しています。 掲載項目は以下の通りです。なお、データはすべて...
ローカルプロレス探求家、たこ焼きマシンです。 先日、ハーバー・ビジネス・オンラインさんで執筆させていただいたコラム 紅白出場、プロレスラー、農家。究極の兼業レスラー、その名もnobodyknows+のノリ! に反響をいただいています。ありがとうございます。 その中でこんな...
『ローカルプロレスラー図鑑2015』オンライン公開シリーズ、今回は今池プロレス(愛知)です。 名古屋市千種区の今池商店街連合会が主催する団体です。1年に1~2度ほどの有料興行と、9月の「今池まつり」での無料興行を開催しています。所属選手はスポルティーバなど愛知県下の興行にスポット参戦してい...
ローカルプロレス探求家・たこ焼きマシンです。 『ローカルプロレスラー図鑑2015』オンライン公開シリーズ、今回はチームでら(愛知)です。でら名古屋プロレスの活動休止後、高井憲吾が中心となり旗揚げした団体です。現在は名古屋市内のスポーツセンターを中心に、ほぼ月例で興行を開催しています。 ...
ローカルプロレス探求家・たこ焼きマシンです。 『ローカルプロレスラー図鑑2015』オンライン公開シリーズ、今回はスポルティーバエンターテイメント(愛知)です。最初から団体だったわけではなく、前身は名古屋市中区・矢場町で営業していたスポーツバー「スポルティーバ」でした。のちに中区鶴舞に移転し...